ルビナソフトウエア、GreenX 2025【ホーチミン】に出展
2025年10月22日(水)、ルビナソフトウエアはベトナムソフトウェア協会 (VINASA) 主催の「GreenX 2025【ホーチミン】」に出展しました。当社のブースを訪問くださった皆さまありがとうございました。本イベントはベトナム製造業における当社の技術力とコミットメントを示す絶好の機会となりました。
GreenX 2025【ホーチミン】とは?
「GreenX 2025:グリーンでスマートな製造業への変革」とは、ベトナムソフトウェア協会(VINASA)が主催する、製造業のデジタル化とグリーン化を推進する包括的なイベントシリーズです。本プログラムは、ベトナム製造業におけるグリーン・トランスフォーメーション(グリーンDX)とデジタルトランスフォーメーション(DX)の加速を目指しています。グローバルサプライチェーンへの参画において、持続可能な開発とESG基準の遵守が不可欠となった今、その戦略的意義は一層高まっています。
「GreenX 2025」は、「AI、IoT、スマートエネルギー、ESG管理、排出量管理、グリーンファイナンス」といった先進的なテクノロジーソリューションを、製造業の企業や工業団地と結びつけることを目指しています。

具体的な活動内容は、以下の通りです:
▪️セミナー:ベトナム製造業のトレンドと最新事例の共有
▪️展示会:革新的なグリーンテクノロジーの展示
▪️工場見学:実践的なDX・グリーンDX事例の視察
▪️ビジネスマッチング:ベトナム企業間連携の促進
今回のGreenX 2025【ホーチミン】には、製造業企業、政府機関、テクノロジー専門家、メディア関係者など、100名以上の業界リーダーが参加。ベトナム製造業におけるデジタル・グリーン変革の方向性、政策フレームワーク、そして具体的な支援策について、活発な議論が交わされました。
ルビナソフトウエアブースの様子
ルビナソフトウエアのブースは、「製造業の未来を切り拓く変革」**という力強いメッセージを掲げたスタンド看板で、会場内でも一際目を引く存在となりました。経験豊富なアテンドスタッフによる積極的かつ丁寧な対応により、イベント開始直後から多数の来場者にお立ち寄りいただきました。

ブース内では、製造業のDXを強力に推進する当社の主力ソリューション「Aras Innovator(PLMソリューション)」の実機デモを実施しました。
来場者からは次のような声が寄せられました。
「グローバルスタンダードのPLMソリューションでありながら、ベトナム製造業の実情に合わせた導入支援が期待できると感じました。」
「高いカスタマイズ性により、自社特有の複雑な業務プロセスやワークフローにも柔軟に対応できそうです。」
「設計から製造、サービス、保守まで、製品ライフサイクル全体の情報を一元管理できる点が非常に魅力的です。」
これらの声は、ベトナム製造業におけるDXニーズの高まりと、Aras Innovatorの市場適合性を改めて示す結果となりました。
ブースでは、複数の製造業企業との具体的なフォローアップ商談のアポイントメント獲得にも成功。GreenX 2025【ホーチミン】は、新たなビジネスパートナーシップ構築の貴重な機会となりました。

今後の発展
GreenX 2025【ホーチミン】への出展を通じて、ルビナソフトウエアは改めてベトナム製造業のデジタル・グリーン変革における自社の役割と責任を認識しました。
当社は、ベトナムと日本における21年以上の豊富な実戦経験を持ち、Aras、SAP、Microsoftなど世界トップクラスのテクノロジー企業との強力なパートナーシップを築いています。製造業とテクノロジーの両分野を深く理解した750名以上の専門家チームが、柔軟かつコスト効率の高い最適なDXソリューションを提供しています。
ルビナソフトウエアは今後も、「未来のグリーン工場」の実現に向け、お客様のDXを強力にサポートしてまいります。
スマートな工場と持続可能な未来の実現を目指す企業様、製造業のDX・グリーンDXにお悩みの企業様は、ぜひお気軽にご相談ください。